ミアミリーの特長
抱っこによる「腰痛」に悩むママが作った抱っこ紐





とっても“楽”な抱っこ紐
ミアミリー – miamily –
次世代3Dベビーキャリー
抱っこはもっと「ラク」になる!


とっても簡単!
ミアミリーひとつで抱っこが快適になります!
ミアミリーは、「育児腰痛」が原因で、赤ちゃんを抱くことができなくなったお母さんが創った抱っこ紐。
「腰痛」や「肩こり」の原因となる抱っこの負担を大幅に軽減、親子の健康を大切に抱っこを快適にします。
そして、使い方もとっても簡単! 複雑な取り回しは必要なく、初めてでも安心してお使い頂けます。
世界中で数多くのベビー・キッズ賞を受賞!
世界35ヶ国で販売、世界中のママやパパに信頼され高く評価されています。
子育て中やもうすぐ赤ちゃんの産まれるママとパパに選んで頂きました!










とっても楽で快適!しかも簡単!


今までにない使い心地!
ママ目線から生れた新しい抱っこ紐


快適仕様のベビーキャリア
ミアミリーは、抱っこによる育児腰痛が原因で、我が子を抱く事ができなくなってしまったお母さんが作ったヒップシート式の抱っこ紐です。
大切にしたのは、「快適性」「安全性」「機能性」「利便性」。
抱っこによる腰や肩の負担を軽減するだけではなく、装着や抱いたり下ろしたりまで、抱っこを「楽」に「快適」にします。
また、子どもの成長や好みに合わせて、数多くの抱き方に対応。
対面抱き、前向き抱き、腰抱き、おんぶ、ヒップシートに乗せて横抱きでお使い頂くこともできます。


美しくスマートなヒップベース
ミアミリーのデザインとフォルムはとても人気があり、ヒップベースはかさ張らずとても使いやすいと評判です。
ムダを省いたスリムでスタイリッシュなデザインは、美しくコンパクトに仕上がっており、国際股関節異形成協会の承認を取得していますので安心してご使用頂けます。
また、ヒップベースの名前の通り、人間工学に基づいた設計でしっかりとしたベースを創り上げる事により、機能的かつ最小クラスのコンパクトさを実現しています。
ぜひ、性能性と美しさを両立させたデザインをお楽しみください。
メディア掲載


日経MJ新聞


フジサンケイ Business i


大阪日日新聞


ヤフー!ニュース


日本経済新聞 Biz Life Style


MOLA!(モーラ)2017 SPRING


ecomamu 2017春号


育児情報マガジン MIKU
MiaMily (ミアミリー) 製品は、日本正規総代理店として株式会社ウインテックが取り扱いを行っております。
ご購入の際は、連絡先を正しく公開し、いつでも連絡の取れるお店でお買い求めになる事をお薦め致します。
正規品は国内で正当な正規品保証を受ける事ができます。正規品は正規販売店にてお買い求め下さい。
なぜ、楽で快適なのか?
従来型抱っこ紐の弱点を克服!


抱っこの負担を大幅に軽減
「育児腰痛」の一番の原因は、抱っこの負担による猫背や背骨のねじれです。
背骨が曲がった状態で抱っこする事は、腰に大きな負担をかけることになります。
また、従来の抱っこ紐は、赤ちゃんの体重を肩で支えるため肩こりになりやすく、肩の負担により猫背となるため、さらに腰に大きな負担をかける原因となります。
ミアミリーは、この抱っこによる負担を大幅に改善、人間工学に基づき特別に設計・デザインされたヒップベースが、 お母さんの背中をしっかりサポート、赤ちゃんの体重をウエスト全体にバランスよく分散し、「腰痛」や「肩こり」の原因となる抱っこの負担を大幅に軽減します。


股関節に負担をかけない安心設計
独自構造の3Dヒップベースが、赤ちゃんの脚とお尻を正しく支えることで股関節を本来の適切なポジションに保ち、股関節に負担をかけない優しい製品として国際股関節異形成協会の認定を受けています。
また、赤ちゃんの股関節は非常にデリケートにできている反面、痛みや違和感がなく丸みを帯びた体が、股関節脱臼などの異常の発見を遅らせると言われています。
特に、乳幼児の股関節の「脱臼」や 「変形」は、歩行障害の原因のひとつと言われています。


新生児から20kgまでOK
お子さまの成長や好みに合わせて、さまざまな使い方ができます。
ヒップベースのみで「対面抱き」「外向き抱き」「腰抱き」、ダブルショルダーを取り付けて「対面抱き」「外向き抱き」「おんぶ」を手間なく簡単に!
また、お子さまの「機嫌が良くなる」と評判の「前向き抱っこ」の長期間対応を実現!
従来の抱っこ紐では未対応や短期間対応だった「前向き抱っこ」を快適にします。
安心と安全のために!
国際股関節異形成協会 承認


ミアミリー(MiaMily) は、国際股関節異形成協会のテストを受け「赤ちゃんの股関節に負担をかけない優しい製品」として認定を受けています。
乳幼時期の股関節脱臼などの股関節変形は、発見が遅れやすく将来の歩行障害の原因とも言われる重要な問題です。
※ 国際股関節異形成協会( IHDI ) は、股関節の異形成を研究する国際的な機関です。


Officially approved by IHDI
( The International Hip Dysplasia Institute )
国際股関節異形成協会 認定
充実した機能と性能
快適性をしっかりサポート!








ファスナー&バックルのダブルロック!
ショルダー接合部は、ロック機能ファスナーで緩むことなく結合。
さらにバックルで二重ロック構造になっています。
YKK社のファスナーとデュラフレックス社のバックルを使用しています。
ウエストベルトやショルダーバックルは、固定も取り扱いもスムーズ。
軽い力でも簡単に操作可能、取り外しにも考慮しています
YKK社 及び デュラフレックス社は、世界的ブランドです。


温度調節に優れた、脱着可能な多層式ポケット
脱着式ポケットを外すとショルダーの背面部はメッシュ構造。
通気性を確保し、暑い日でも内部の熱を外へ逃がします。
寒い日には脱着式ポケットを装着、温かくご使用いだだけます。
脱着式ポケットは厚みがあり、内部の空気層がしっかりと冷気を遮断。
ミアミリーは、お使い頂く人の利便性と快適性を大切にしています。


デュアル・アジャスター・ストラップ
ダブルショルダーの、ストラップ調整機能は2カ所!
どちらでも調整できるため、使いやすくスムーズな調整が可能。
腰と肩のバランスを快適に保つ事ができます。
ショルダー部のバックルには、ダブルロック式を採用
お子さまが誤って握ってしまい、不意に外れる事を防止しています。
ミアミリーは、小さな部分でも使う人の快適性を重視しています。
たっぷり入る収納スペース
近くの公園やちょっとした買い物なら手ぶらでもOK!
大きな収納力で必要なものがちゃんと入るので、とても喜ばれています。


ヒップベース収納
ミアミリーのヒップベースは、収納ポーチになっています。
赤ちゃんが座るシートは、独自構造でしっかりと支えられていますので、 一番小さい哺乳瓶・ドリンク・おむつ・財布・家のカギくらいの荷物を入れる事ができます。


背面ポケット
背中のポケットは、すぐに取り出せてとても便利!
ガーゼやおしゃぶりなど、よく使うものを入れるのに最適です。


携帯用ポケット
ウエストベルトのポケットには、携帯電話が入ります。
最近の画面サイズの大きい携帯にも対応しています。
※ 全ての携帯電話が入る事を保証するものではありません。


汚れに強く耐久性のある美しい表面!
ミアミリー本体の表面には、汚れ、耐久性に強く、発色が良く色移りしないポリエステル生地を使用しています。
安全を第一に考え、毒性に対する6Pテストおよび燃焼性テストに合格しています。
また、赤ちゃんの肌が直接触れる、ティージング・パッド(よだれカバー)やインファント・インサートには、コットン95%+スパンデックス5%のとても柔らかく肌触りの良い優しい素材を使用しています。
肌着は直接肌に触れ毎日洗濯しますが、抱っこ紐はそうではありません。
素材選びは、使用する場所や目的に合ったものを選ぶことがとても大切です。
もちろん、ミアミリーの抱っこ紐は、洗濯もできるようになっています。
ミアミリーは、本当の快適さを追求しています。


座り心地の良い素材で、快適性をさらに向上!
ヒップシートの座面は、赤ちゃんの体重をしっかりと支えて、お尻が痛くならない最適な柔らかさに仕上げています。
また、表面の滑り止めパッドは、不意にお尻が滑ってしまう事を防いでいます。
ミアミリーのヒップシートは、赤ちゃんの安全と快適性を大切にしています。


スムーズな操作が可能なウエスト・バックル
ミアミリーのウエストベルトに使用されているバックルは、軽い力で締める事ができます。
また、使っているうちに緩んでしまうこともなく、ベルトがズレて腰へ負担をかけることもありません。
そして、緩める時は、指1本あれば十分です。
装着や脱着が面倒だと、抱っこ紐を使うことが煩わしくなってしまいます。
ミアミリーは、抱っこだけでなく、使い心地の良さも大切にしています。
抱っこは大切なコミュニケーション
自然な抱っこ卒業を最後までサポート!



抱っこ卒業っていつ?
日本の場合、抱っこ紐を1歳半~2才頃まで使う方が多いようです。
また、お子さまは、もっと長い期間「抱っこ」を求めてきます。
2才頃になるとお子さまは活発になり、「抱っこ」と「おりる」を繰り返すようになってきます。
「抱っこ」と言われて肩紐を留めたら、すぐに「おりる」、肩紐を外して おろしたと思ったら、またすぐに「抱っこ」。
お子さまが、何度も「抱っこ」と「おりる」を繰り返す時期、抱っこ紐が煩わしくなってご使用をやめてしまいます。
これは多くの抱っこ紐が、2才前後からのお子さまが活発になる時期の「抱っこ」に適していないからではないでしょうか?
「冒険」と「安心」をしっかりサポート
子どもたちにとって、抱っこから「おりる」ことは新しい世界への「冒険」。そして、冒険から帰ったら「安心」の「抱っこ」。
「冒険」と「安心」を繰り返す事で、子どもの心は大きく成長していきます。
ミアミリーなら、この「冒険」と「安心」を繰り返す時期の「抱っこ」にも対応しています。
ミアミリーの抱っこ紐は、ショルダーを使うことなく、ヒップシートだけでしっかりとお子さまを「抱っこ」する事ができるようになっています。
もちろん、抱っこの負担を軽減し、背中もしっかりとサポート。
ミアミリーは、「初めての抱っこ」から「抱っこ卒業」まで、お子様の健やかな成長と親子の大切なコミュニケーションをサポートします。


カラーバリエーション


アクセサリー




MiaMily (ミアミリー) 製品は、日本正規総代理店として株式会社ウインテックが取り扱いを行っております。
ご購入の際は、連絡先を正しく公開し、いつでも連絡の取れるお店でお買い求めになる事をお薦め致します。
正規品は国内で正当な正規品保証を受ける事ができます。正規品は正規販売店にてお買い求め下さい。